森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の口コミを集めました!
「森下仁丹 鼻・のど甜茶飴」は、特徴的な味や割高感があったことから2013年に1度販売終了になっていますが、その確かな効果を実感されていた歌手の森山良子さんや由紀さおりさん達の声で2014年に復活した経緯を持つ「本格派な」のど飴です。
声のプロの方だけでなく、花粉症の方、咳が気になる方達から支持されているようですが、やはり飴は飴ですからどこまでの効果が期待できるのかが分かりにくいものです。
そこでこの記事では、実際のユーザーの方たちの本音の口コミを集めて整理することで、森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の本当の実力を徹底的に調査しました!
気になる人工甘味料についてなど、たとえネガティブな情報でも包み隠さずお伝えしますので、最後までじっくりとご覧ください!
森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の「効果」についての口コミ
まずは注目の、森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の「効果」についての口コミを紹介します。
ある程度具体性があり、有用な情報だけを厳選してお伝えします!
40代 女性
酷い花粉症で鼻の詰まりに悩まされてきました。
これまでに他の飴も試しましたが、こちらはメントールの効きが段違いです!
舐めて1分もしないうちに鼻がスーッと通って、喉のイガイガもスッキリします。
マスクをしていると隙間から目に息があたって、目の痒みも和らぐほどです。
花粉症に効果があるという甜茶エキスが効いているのでしょうか?
舐め終わってしばらくすると効果は無くなってしまいますが、それでも即効性は十分で、少しの間でも辛い症状から逃れられるという安心感は絶大です。
もうこれがないとシーズンを乗り切れないくらいで、家に職場にバッグにといつも常備しています。
50代 女性 一度販売中止になったようですが、その絶大な効果から森山良子さん、由紀さおりさんらのプロの方の声もあって再販売されたようですね。 確かに鼻炎気味の私が舐めても少々の鼻づまりであれば鼻抜け感があってスースーしますが、むしろ喉は潤っている感じがします。 風邪のひき始めやインフルエンザにかかってしまって喉が痛いときにもしばらく咳が治まって助かりました。 淡の切れもよくなります。 喉が乾燥しがちな長時間のフライトにもおすすめです。
40代 男性
喉や鼻への効果はよく分かりませんでしたが、メントールの爽快感で眠気覚まし・気分転換になるのでコーヒー代わりに愛用しています。
口臭予防にもなるので今ではコーヒーよりも気に入っています。
車にも常備していてシャッキっとするので運転中に眠くなったら舐めています。
「効果」に関する良い口コミと悪い口コミまとめ
ここまでの口コミから要点をまとめます。
良い点
- 鼻づまりが改善した
- 喉の痛みが改善した
- 爽快感があって目のかゆみが和らいだ
- 即効性がある
- 喉が潤った
- 咳が治まった
- 痰の切れがよくなった
- 気分転換になった
- 眠気覚ましになった
- 口臭予防になった
悪い点
- 舐め終わってしばらくすると効果が弱まる
- 効果が分かりにくい場合がある
口コミからは、全員が効果を感じられているわけではありませんが、「他の飴とは明らかに違う!」という感想が大半でした。
強力なメントールで爽快感があるという方が多いですが、長年の生薬研究のノウハウによってのど飴に適した素材である「甜茶エキス」・「甘茶エキス」・「甘草エキス」・「生姜エキス」が配合されていることが効果の源であり、「鼻抜け感」と「喉の潤い」を実感されている方が特に目立ちました。
口コミからは、花粉症の方やよく歌う方・話す方、マスクが苦手な方、リフレッシュしたい方などなど幅広く支持を集めていることが伺え、プロの方では、再販のきっかけとなった森山良子さんや由紀さおりさんの他に、矢野顕子さん、マナカナさん、樹里咲穂さん、神田沙也加さんなども愛用しているという情報もありました。
これほどの愛用者がいることを考えると、喉や鼻の不快感でお悩みの方は十分に試してみる価値があると言えそうですね。
ただし、注意点として、「甜茶エキス」が花粉症などのアレルギーに効果があるという口コミがありましたが、これについては確かにサントリーなどが実験により効果があったと公表してはいるものの、厚生労働省は「実験のデータが十分とは言えず、確かな効果があるとは認められない」としているため、過度に期待しすぎずに、もし効けばラッキー!というスタンスで利用するのが適切です。
森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の「食べやすさ」についての口コミ
次に、森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の味や大きさと、パッケージの扱いやすさなどの「食べやすさ」についての口コミを紹介します。
効果があったとしても、ここがイマイチだと続けられなくなってしまいます。
果たして、ユーザーの視点に立った商品なのでしょうか?
30代 男性
あまり甘みがなくハーブの爽快感は龍角散よりも強めで漢方薬っぽい味がします。
でもメントールの味が強いため漢方薬っぽさはほとんど気になりません。
ハーブが苦手な方は避けたほうが無難ですが、むしろ禁煙の補助に使えそうです。
私は舐め終わったあとも甘みが口の中に残るのが嫌いなのですが、これはそれがなくて最後まで噛まずに舐め続けられます。
美味しくはないかも知れないけど不思議と舐め続けられて癖になる。そんな味です。
30代 男性
1個目を食べたときは、カラッ!マズッ!と思いましたが、効果は確かで2個目では病みつきになりました。(笑)
ただ、やっぱりカライので鼻づまりが激しいときに2個続けて食べられるほどではないです。
50代 男性
飴の中につぶつぶのユーカリとペパーミントの小さなカプセルが入っていて、それが溶けると喉にガツンと爽快感を与えてくれます。
後味もわずかに苦味がありますが、メントールのおかげでべたつきを感じず、とにかくスッキリします。
小粒ですが長持ちして、ノンシュガーでたくさん食べても低カロリーなのも気に入っています。
40代 女性
手で触ってもベタつきません。
袋が小さくて携帯にも便利な大きさです。
個包装があればもっと便利なのに・・・とも思いますが、ゴミが出るのでこのままでも特に変わらないかも知れません。
「味・パッケージ」に関する口コミまとめ
ここまでの口コミから要点をまとめます。
- 甘みがあまりなく、甘味が苦手な人に向いている
- ハーブの爽快感がかなり強いため、ハーブが苦手な人に向かない
- 漢方薬のような味がする
- ベタつかずスッキリとした後味が良い
- 美味しいとは言えないが癖になる味
- 辛いため連続では食べにくい
- 香料がシームレスカプセルで包まれており、溶ける度に強い刺激を感じる
- 小粒だが長持ちする
- ノンシュガーで低カロリー
- 手で触ってもベタつかない
- 袋が小さくて携帯しやすい
- 個包装ではない
味についてはとにかくハーブ感がかなり強めで、舐めるのを断念した人もいました。
辛い!や口の中が寒い!という感想もあるほどです。
しかし、大多数の方は美味しいとは言えないまでも問題なく食べられる味だと評価しており、はじめは違和感を感じてもだんだん爽快感などが病みつきになるという意見も多かったです。
粒のサイズや袋についても個包装ではありませんが、概ね満足度は高い印象です。公式サイトでは、普通に「舐める」だけではなく、お湯に溶かす「のど飴湯」を作って「飲む」方法も紹介されていましたので、 ↓ の動画を確認してみて下さい。
森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の「安全性・注意点」についての口コミ
さらに、森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の「安全性」・「注意点」・「副作用」などの口コミを紹介します。
なにかトラブルがあっては困りますからね。
本当に安全だといえるのでしょうか?
50代 男性
ノンシュガーで低カロリーと謳っていますが、人工甘味料が使われており、むしろその方が太りやすいとの情報があります。
効果は感じていましたが、これからは購入を控えます。
森下仁丹 鼻・のど甜茶飴は、ノンシュガーで低カロリーな点が魅力ですが、「アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物」という人工甘味料が使用されています。
アスパルテームのカロリーは1gあたり4kcalですが、砂糖の100~200倍の甘味を持ち、ごく少量で甘味を付けられることから、ノンカロリー・低カロリーの飲料・食品に使われる場合が多いです。
アスパルテームの大部分は体内で分解されることも吸収されることもないですが、その安全性については少しネットで検索すると様々な悪いウワサが出てきます。
しかし、現時点としては世界130か国以上で認可されて使われており、少なくとも短期的な安全性はかなり高いと考えられています。
(長期的な影響については、舌が甘みに鈍くなる可能性や腸内細菌に影響を与える可能性などが指摘されていますが、いずれも研究途中です。)
ただし、ひんやりとした清涼感を出すために用いられていると考えられる「ソルビット」とあわせて、大量に摂取した場合や体調によっては一時的に下痢をしてしまう場合があります。
実際に公式でも「多少おなかがゆるくなることがあります。これは一過性のものですので安心してお召し上がりください。」と表記されているので注意して下さい。
なお、人工甘味料が太りやすいという情報ですが、アスパルテームはインスリンの濃度に影響を与えないということが実験結果で分かっているため、太りやすくなるという根拠にはなりません。
ただし、低カロリーであるというイメージでついつい食べすぎてしまうという可能性はあります。
いずれにしても、アスパルテームは少なくとも現時点の科学では、過剰摂取をすることがなければ、安全性が高いと認められており、特に太りやすいとも言えないという結論になります。
また、別の注意点として、「本品は乳、落花生を含む製品と共通の設備で製造しております。」という表記があるため、これらにアレルギーのある方は注意して下さい。
森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の「価格・購入法」についての口コミ
最後に、森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の「価格」や「購入法」・「コストパフォーマンス」などの口コミを紹介します。
手に入れやすくて、適切な価格といえるのでしょうか?
40代 女性
こんな小さなサイズでこの値段はちょっと・・・と思いましたが、食べてみるとたしかに高いだけの価値があると感じました。
一度終売になってもお客さんの声で再販されたことも納得できます。
60代 女性
一度に5袋は多いかなと思いましたが、ことあるごとに布教してるので結構あっという間に無くなってしまいました。
皆さん喜んで召し上がってくれて、大評判です!
私はコンサート会場でこの飴に出会って以来、その後はネットで購入していますが、もっとドラッグストアなどで取り扱ってくれれば手軽で便利なのに、と思います。
価格に関しては、やはりのど飴としては高いという意見が大半でした。
しかし、それでも効果が確かであるからこそ大部分の方がリピーターとなっており、友人や知人に積極的にプレゼントされている方も大勢いました。
入手場所として、実店舗ではごく一部のドラッグストア、ガストのレジ横、駅の売店、コンサート会場、歌舞伎座などの情報がありましたが、なかなか確実には入手しづらく、やはりネット通販の利用が無難です。
公式サイトや楽天から入手できますが、特に公式サイトでは期間限定で20%OFF&送料無料のキャンペーンをしていたのでお得に入手できますよ。
森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の口コミまとめ
ここまで、森下仁丹 鼻・のど甜茶飴の口コミを紹介してきましたが、結論としてはのど飴としては高いですし、味についても賛否両論がありましたが、のどや鼻のスッキリ!を求める方にとっては、「これ以上のものは無い!」、「日本一!」という声もあるほどの大評判でした。
一度終売になりながらもファンの声で再販されるほど愛されているこののど飴を、あなたも試してみませんか?
レビューを投稿する | |
趣味がカラオケなのでもう何年も利用しています。
これを舐めるだけで声の通りが良くなって上達した気がします。笑