ヘルスマネージ大麦若葉キトサン青汁の口コミを集めました!
「ヘルスマネージ大麦若葉キトサン青汁」は、コレステロールの吸収を抑えるキトサンが配合されたLDL(悪玉)コレステロールが気になる方のための「トクホ」の青汁です。
リポビタンDやパブロン・リアップなどで有名な大正製薬から発売されているという安心感と、抹茶風味の飲みやすさからますます人気上昇中で、なんと累計販売数1億2000万杯、継続希望者率90%を誇ります!
この記事では、そんな大正製薬のトクホの青汁の実際のユーザーから寄せられた本音の口コミを元に、気になる効果や飲みやすさ、注意点やお得な情報などを徹底的に検証しました!
あえてネガティブな情報でもそのままお伝えしますので、最後までじっくりご覧ください!
大正ヘルスマネージ大麦若葉キトサン青汁の「効果」についての口コミ
まずは、大正製薬のキトサン青汁の「効果」についての口コミを紹介します。
この青汁の最大の特徴は、カニやエビの殻などに含まれる天然・不溶性の食物繊維「キトサン」が配合されていることです。
キトサンは小腸から肝臓へ再吸収される血清コレステロール、特にLDL(悪玉)コレステロールを抑制して便として排出する働きがあるため、数値が気になる方におすすめの成分なのです。
(ついつい食事で摂ってしまった余分な脂肪をキトサンは吸収されにくくする働きがあるため、ダイエットサプリなどにも配合されていますね。)
そして、この「ヘルスマネージ 大麦若葉青汁<キトサン>」は、1日に3袋の摂取を続けることで、4週後以降に悪玉コレステロール値が有意に減少したことが国に認められた特定保健用食品(トクホ)となっています!
大手製薬会社製のトクホということで期待大!ですが、飲み続けているユーザーの皆さんは、本当に実感できているのでしょうか?
Yさん(3) 4ヶ月後の追加投稿 便がスルッと出るようになった。 体感できる効果としては良いです。 飲み始めてまだコレステロール値を計ってないので変化はわかりません。 飲み始めて二か月です。 追加投稿です。 その後四か月一日二袋ずつ飲み続け、人間ドックで先日検査しました。 残念ながらLDLコレステロール値は去年より少し高くなっていました。 コレステロール値を下げる効果は自分にはなかったことになります。 しかし便とおならの悪臭がほとんどなくなりました。 便がスルッと出る感覚は続いています。 コレステロール値低下以外の効果が自分には大きいので続けています。
Kさん(4)
1カ月くらいでも効きます
採血でLDLが160と出て、気をつけるよう言われましたが、食事に関して元々あまり油っこいものは好きではないので、試しに購入してみました。
買ってから次の採血までに期間が1カ月未満でしたので、少しでも下がっていれば良いくらいに思っていましたが結果は138といきなりの正常値内でビックリ。
医者も「前回薬出しましたっけ?」 という程。
味は粉っぽさは仕方ないとして、くせはないと思います。
継続購入は無理なので、時々買って1袋くらいずつ飲んでいます。
Aさん(5)
美味しいです
野菜、食物繊維不足を改善したくて青汁を色々試しましたが、こちらのは美味しく飲みやすくて、続けてます!
私は、1日2,3回食事の量に合わせて飲んでいます。
食事前に飲むと、まず食べ過ぎずに適量の食事で満腹を感じます。
少しファスティング生活する時は、朝昼を青汁と豆乳シェイクで済ませてるんですが、腹持ち良いのでとても重宝してます。
便秘改善、腸内環境も良くなりました。
Aさん(6)
人間ドックで悪玉コレステロール値が薬を飲むレベルと言われ、更年期で日々体調が変動するのに薬を飲み副作用が現れるのかもしれないのが嫌だったので3ヶ月後の再採血までこちらを試してみようと思い1日3包飲み続け3ヶ月後正常値まで下がった!
医師にこの商品を飲んだからかと聞くとそれはあまり関係ないとは思うが、青汁には食物繊維が多く含まれてるのでそれが関係しているのかもと言われた。
私はこの商品のおかげだと思っているがお値段が高いので続けていくのは無理そう。
服用を止めると数値が上がるみたいなのが不安。
Mさん(7)
値段は高いが効果はある。
健康診断で総コレステロールが268、悪玉コレステロールが175だったのでこちらの商品を朝、昼、晩の3回飲んだところ三カ月後の再検査で総コレステロールが247、悪玉コレステロールが143まで下がりました。
まだ正常範囲内の値ではありませんが食事制限等は一切していないのでこちらの商品のおかげだと思っております。
Yさん(8)
健康診断の4ヶ月毎日欠かさず飲んでました
トマトジュースも一緒に飲んでいたのに コレステロールと中性脂肪結果は少し上がってました
体重も変わらず 運動もしていたのに騙された感じです。
人によって結果は違うのでしょうか?
それにしても高い割には効果なしでしたので購入やめました。
「効果」に関する良い口コミと悪い口コミまとめ
多くの口コミの要点を、ここでは紹介しきれなかったものを含めてまとめておきます。
良い点
- LDLが下がった
- 短期間で実感できた
- γ-GTPが下がった
- 便やおならの臭いが減った
- 自然なお通じがあった
- 頑固な便秘が改善した
- 腸内環境が整った
- 体の調子が良くなった
- 野菜不足を補えた
- 満腹感があって食べ過ぎを防げた
- 食事制限をしなくても数値が改善した
悪い点
- 続けても変化がわからなかった
- LDLが悪化してしまった
- 飲むのをやめると元に戻ってしまった
口コミを調べた結果、注目のLDLコレステロール値に関して、「下がった!」・「信じられない!」・「こんなに早く結果が出るなんて!」などなど、喜びの声がいくつも確認できました。
また、青汁に含まれる食物繊維の働きによる「頑固な便秘が治った!」や「腸内環境が良くなった!」という口コミも多く、商品説明に『摂りすぎあるいは体質・体調により、一過性の膨満感を覚えることがあります。』と書かれている通り、腹持ちが良いという声も目につきました。
キトサン配合による「トクホ」の働きだけでなく、青汁としての基本性能も十分な商品といえそうです。
もちろん、トクホではあってもあくまで青汁は食生活をサポートするものであり、一人ひとりの体質や生活習慣の影響が大きいため、全員が体に良い影響を実感できたわけでは無いことには注意してください!
健康食品は、もちろん医薬品ではありませんので、その働きは緩やかで時間がかかります。
このキトサン青汁は『1日3袋、毎日飲み続けた結果、4週後以降で悪玉コレステロール値が有意に減少した』ことでトクホの認可を受けていますので、試す場合はこの条件を守ってその実力を見定めるのが適切です。
「1日3袋、4週間」というと少々手間がかかりますが、こちらの青汁が気になっているあなたのように「薬に頼りたくない」・「日々の習慣から健康を実現したい」という方は少なくありませんので、「大手製薬会社製のトクホ」は十分に期待できる選択肢になりますね。
さらに続けて、口コミの中で気になった情報について検証します。
『コレスケアキトサン青汁』との違いは?
口コミの中で、「同じ大正製薬の『コレスケアキトサン青汁』とどう違うのかわからない!」という情報がありました。
この記事で紹介している『ヘルスマネージ』と比較対象の『コレスケア』、それぞれの原材料を調べたところ、どちらも
有機大麦若葉(九州産)、還元麦芽糖(国内製造)、抹茶/キトサン(カニ由来)、トレハロース、増粘多糖類
となっており、成分にもほとんど違いはなく、1包 = 3g という点も同じです。
しかし、肝心の「キトサン」の量については、『ヘルスマネージ』が380mg、『コレスケア』が294mgと差があり、何よりも『ヘルスマネージ』が「トクホ(特定保健用食品)」であるのに対して、『コレスケア』は「機能性表示食品」となっています。
つまり、簡単にまとめると、『ヘルスマネージ』はその効果を国が審査し認められた商品であるのに対して、『コレスケア』は科学的根拠はあるものの国の審査は受けておらず、成分が少ない廉価版という位置づけといえます。
(ただ、話がややこしいのは、『コレスケア』は商品がリニューアルされており、かつてはトクホだったということです。
それが商品ラインナップの整理の一環で『ヘルスマネージ』がトクホ、『コレスケア』が機能性表示食品という差別化がなされたようです。)
結論としては、「実感」を重視したい方が大多数だと思いますので、まずは少々割高でも『ヘルスマネージ』を表記通りに試すことをおすすめします。
その上で変化を感じられた場合や、「青汁はあくまで補助」と割り切れる場合は、コスパに優れる『コレスケア』への変更も検討するとよいでしょう。
なお、『ヘルスマネージ』は通販限定ですが、『コレスケア』は薬局やドラッグストアで探すと入手できる可能性がありますよ。
「キトサンサプリのみ」or「安価な青汁 + キトサンサプリ」で十分!?
口コミの中には、「キトサンがコレステロールを抑えるのなら、いっそキトサンサプリを飲めばいいのじゃないか?」という声もありました。
しかし、ご存知の通り、食物繊維にも「コレステロール値を低下させ、糖質の急な吸収を抑える働き」が知られていますので、『青汁』であること自体にも大いに意味があります。
「もっと安価な青汁+キトサンサプリ」で本商品を低コストに再現できる可能性はありますが、非常に多くの青汁やサプリが存在し、その品質もバラバラであることや、体に変化を感じられるまでにある程度継続が必要であることを考えても、その中から適切な組み合わせを探し出すのはかなり骨が折れそうです・・・。
そう考えると、すでに国が有効性を認めているトクホを選択することは、少々割高でもその価値を感じられる方は少なくはないと思いますよ。
(そもそも『青汁』自体も野菜を直接食べることの代用品ですから、究極的には「野菜を食べれば青汁はいらない!」と言えてしまいます。。^ ^ ;)
逆効果!?「LDLが悪化した!!」
気になっている方も多いかと思いますが、口コミの中には「効果がよくわからなかった・・・」という内容だけではなく、残念ながら、「むしろLDLが悪化してしまった・・・!」という内容も複数確認できました。
もしこうなってしまうと、続けてこられた方は「高かったのに・・・!」・「トクホだから信じてたのに・・・!!」と感じてしまいますし、購入を検討中の方も、「やめた方がいいのかな・・・?」と不安になりますよね。。
しかし!もちろん、食物繊維やその一種であるキトサンには、コレステロールの吸収を抑える働きがあることはよく知られている通りですので、この青汁を飲むことが無駄になるということは考えにくいです。
ただ、コレステロールは、その7-8割程度が主に肝臓で作られた「内因性」であり、食事で摂取し小腸から吸収される「外因性」が2-3割程度と少ないことや、その吸収率も2-8割程度の個人差が大きいことを考えると、トクホであったとしてもその通りに結果が現れない人が出てしまうのは仕方ありません。
(実験データは「平均値」ですので、当然そこから外れる人も存在します。)
さらに、コレステロールは食事以外の運動習慣や肥満、閉経後の女性ホルモンの低下や甲状腺機能の低下、糖尿病、(全体の1割程度ですが)遺伝性、さらに季節による影響などを受けますので、一時的に数値が悪化してしまう可能性は考えられるのです。
例えば、今回最後に紹介した口コミの方は、「コレステロールが上がってしまった」と書かれていますが、「運動をしたのに体重は変わらず」という文から、摂取カロリーも知らず知らずのうちに増加していたと考えられます。
食事量を変えずに運動をすると消費カロリーが増加し、体重は減少するはずですが、そうなっていないということは摂取カロリーが増加しているはずなのです。
また、そのときに「中性脂肪も上がっていた」という文から、無意識のうちに脂肪分の多く含まれるものを食べがちだったのでは?とも考えられます。
カレーのルーやお菓子、パン、トランス脂肪酸の含まれるマーガリンなどに加え、アルコールも気が緩みがちになるため注意が必要です。
運動をするとお腹は減りますので、それに任せて食べ過ぎてないか?には十分に注意してくださいね。
(他にも、もし口コミの方が更年期の女性であれば、女性ホルモンの減少によって、特に食事や運動に気を使っていたとしても勝手にLDLが悪化する可能性や、「もし青汁を飲んでいなければそれ以上に悪化した可能性」なども考えられます。)
以上は、非常に少ない情報からの推測に過ぎませんので全くの見当違いの可能性もあります。
一人一人で状況は異なりますので、もしこの青汁を飲んでも数値が思わしくない場合は、医師に相談してくださいね。
ここまで「効果」に関して長々と書いてきましたが、結論としては、数ある青汁の中でも国の審査を受けた「トクホ」である以上、かなり信頼性が高く、実感を期待できる商品であることは間違いありません。
少々割高に感じられるかもしれませんが、あなたもこのキトサン青汁で「薬に頼らない元気で健康な毎日」を実感できるかもしれませんよ。
大正ヘルスマネージ大麦若葉キトサン青汁の「飲みやすさ」についての口コミ
次に、大正製薬のキトサン青汁の味や量などの「飲みやすさ」やパッケージの「扱いやすさ」などについての口コミを紹介します。
効果があったとしても、ここがイマイチだと続けられなくなってしまいます。
果たして、ユーザーの視点に立った商品なのでしょうか?
Aさん(10)
明日葉と大麦若葉との味の比較
キトサン配合の青汁、いくつかのメーカーの明日葉と大麦若葉とを飲み比べましたが、私はこちらの大麦若葉のほうが美味しく飲めました。
ただ、どちらも大差はなく、飲みやすいです
飲みやすい
リピート購入です。
毎朝、飲んでいますが、飲みやすいです。
言われなければ、青汁と気づきませんね。。
無論、美味しいとまでは言えませんが、健康のためであればごくごく飲めると思います。
「飲みやすさ」に関する口コミまとめ
多くの口コミの要点を、ここでは紹介しきれなかったものを含めてまとめておきます。
- 苦みが無く飲みやすい
- 甘さが気になる
- 青臭さが少ない
- ほとんど無臭
- 冷たい水にも溶けやすくシェイカー要らず
- 水やお湯で飲みにくい場合は牛乳や豆乳に溶かすと美味しくなる
- 薄味で物足りない
- 箱の蓋に飲んだ日を書き込める
- 箱が薄型になって扱いにくい
口コミを調べた結果、飲みやすさについては抹茶風味のほのかな甘みが好評で、「美味しい!」・「青汁と気づかないほど!」・「野菜嫌いの子どもでも飲んでくれた!」などの声が目立ちました。
(例外として、ごはんと一緒に召し上がる方にとっては甘みが気になる場合もあるようです。)
香りについても「青臭い!」という口コミはほとんど確認できず、無臭でむしろ「ほのかにお茶の香り」がするという方が多かったです。
溶けやすさについてもシェイカー要らずで不満の声はほとんどありませんでしたが、冷たい水ではしっかりとかき混ぜないと粉っぽい感じが残るかもしれません。
飲むタイミングについては、青汁は食品ですから医薬品とは異なり特に指定されていませんが、「ダイエット」や「食べ過ぎ防止」を狙うのであれば食前に、「お通じ」にも期待する場合は就寝前に、「栄養補給」を重視する場合は起床後すぐがベストといわれています。
1日3包が推奨されていますが、量を減らした場合でも飲み方の工夫次第で実感の度合いが変化してくる可能性もありますので、ぜひ参考にして下さいね。
ただし、この青汁特有の注意点として、不溶性の食物繊維であるキトサンは、脂溶性のビタミンA・D・E・Kの吸収を阻害してしまいます。
これらのサプリメントなどを飲まれている方は最低2時間は間隔を空けて下さい。
いずれにしても、毎日決まったリズムを作って継続・習慣化することが大切ですから、目に付きやすい場所に箱を置いておくなど工夫してみてくださいね。
大正ヘルスマネージ大麦若葉キトサン青汁の「副作用・注意点・成分」についての口コミ
さらに、大正製薬のキトサン青汁の「副作用」・「注意点」・「安全性」と、「成分」に関する口コミを紹介します。
なにかトラブルがあっては困りますからね。
本当に安全だといえるのでしょうか?
Aさん(13)
顔がはれて、かゆみも出てきました
コレステロール対策にと、大正製薬さんだから安心と、毎日かかさず飲んでいました。
2ケ月を過ぎた頃、突然、耳と顔がかゆくなり、胸まで赤い発疹が出てきました。
キトサンのアレルギーだと思われます。
Nさん(15)
排便が最高でした。
味は問題なく飲め、排便に関しては難消化性デキストリンよりキトサンの方が良い便が沢山出ました。
ネットのキトサンの注意に必要な栄養素も出してしまうとか、カルシウムを出してしまうからビタミンCを一緒に摂るように、閉経後の女性は注意など書いてある所がありました。
ちょうど転んで骨折してしまったので、なんとなく毎日は飲まなくなりました。
でも、排便は最高に良かったです。
「副作用・注意点・成分」に関する口コミまとめ
多くの口コミの要点を、ここでは紹介しきれなかったものを含めてまとめておきます。
- 下痢をした
- 発疹などのアレルギー症状が現れた
- 骨折しやすくなった
- 農薬・化学肥料不使用
口コミを調べた結果、副作用(厳密には青汁は食品ですから「副作用」とは言いません。)や体への悪影響に関する声はほとんど確認できませんでした。
特に、他の青汁では「お通じが良くなったけど、効きすぎて下痢気味に・・・」という声が目立つものですが、こちらのキトサン青汁では確認できなかったことは注目に値します。
ただ、いくつか気になる情報もありましたので、個別に検証していきます。
アレルギーの可能性は?
「キトサン」は極めて安全性の高い素材であることが知られていますが、極稀にアレルギー症状が出る可能性があるようです。
特にカニやエビなどの甲殻類にアレルギーをお持ちの方は十分に注意して下さい。
「増粘多糖類」が危険!?
原材料を見るとよくわからない「増粘多糖類」が含まれており、「体に良くないものかも・・・!?」と感じてしまう方もいるかも知れません。
「増粘多糖類」とは、食品に粘りやとろみを持たせるためや、品質保持ための添加物である「増粘剤」が2種類以上用いられているときの名称です。
そして「増粘多糖類」を大量摂取するとお腹がゆるくなる可能性や、一部には発がん性が疑われるもの、原料に遺伝子組換え作物が用いられている可能性もあるようです。
なんだかかなり危なそう・・・!ですが、結論としてはまず危険性は無いと考えられます。
というのは、増粘多糖類によく用いられる原料は、植物や海藻などの天然由来ですし、発がん性についても「ラットにかなり大量に投与した場合に認められた」程度で人には問題にならないとされているからです。
(事実、増粘多糖類が不調の原因という診断は確認されていません。)
さらに、青汁の中に含まれている量はごくごくわずかであることを考えると、体に悪影響を及ぼすことは考えにくいからです。
口コミの「増粘多糖類でお腹を痛めた」についても、恐らく別の原因ではないでしょうか?
更年期の女性は骨量低下に注意!?
口コミに書かれていますが、こちらの論文の通り、ラットの実験において「キトサンにはコレステロールと体脂肪の蓄積を抑制する働きがある一方で、骨密度と骨強度を減少させ、骨粗鬆症の進行を助長する可能性」があるようです。
このため、キトサンの働きは大変有用ではありますが、骨が弱くなりがちな閉経後の女性や高齢者の方は注意したほうがよさそうです。
具体的には、キトサンと同時にビタミンCやカルシウムを積極的に摂取することで骨を維持できるということなので、これらのサプリを利用するのも良いかもしれません。
その他、青汁全般に言える注意点には当てはまりますので、続けて紹介しておきます。
1つは、青汁に豊富に含まれるビタミンKやカリウムの影響により、ワーファリンなどの薬の働きを弱めてしまう可能性があるということです。
そしてもう1つは、抹茶のカフェインが影響する可能性があるため、妊婦さんや授乳中の方にはおすすめできないということです。
いずれにしても、不明な点がある場合は医師や薬剤師に相談した上で適切に利用して下さいね。
大正ヘルスマネージ大麦若葉キトサン青汁の「価格・購入法」についての口コミ
最後に、大正製薬のキトサン青汁の「価格」や「購入法」・「コストパフォーマンス」などの口コミを紹介します。
手に入れやすくて、適切な価格といえるのでしょうか?
Rさん(16)
1回試してみてはいかが
購入してから一月半経ちましたが、この前たまたま血液検査をしたら数字が基本値に下がってました
えっ👀⁉て感じでした、しかも1日三回が理想と書いてありましたが私は1回でも十分でした。
後、お通じの方もバッチリです 。
Kさん(17)
最初の一つは大正ダイレクトが要チェック
初の一箱は、大正製薬自身が運営している大正ダイレクトをチェックした方がいいかも。
いつまでやっているか判りませんが、一人一箱、初めての注文に限って送料無料、税込1,080円で売られており、ヘルスマネージ大麦若葉青汁キトサン(3g×30袋)と、同難消化性デキストリン(6.8g×30袋)はそれぞれ1個注文可能でした。
併せて2,160円。これなら失敗しても痛くありません。
尚、キトサンの方には定期お届けコース初回お届け50%OFF、難消化性デキストリンの方には20%OFFのチケットが入っていました。
でもその後は10%OFFなので、Amazonで買った方が安いんじゃないかと…
まだキトサンの方しか手を付けていないのですが、昔の青汁とは全然違いますね。
常温の水で試しましたが抹茶味で普通に飲めました。
というか、抹茶好きの人なら嗜好品として飲めるんじゃないでしょうか。
やっぱり問題は価格ですよね~。
1日3回が推奨されていますので1ヵ月で約1万円です。
効果は血液検査とかしないと判らないですから、財布を見ながらモチベーションが維持できるか微妙。
ダイエット食品なら体重計という強い味方がいるんですが。
「価格・購入法」に関する口コミまとめ
多くの口コミの要点を、ここでは紹介しきれなかったものを含めてまとめておきます。
- 高くて続けにくい
- 高くても信頼でき試す価値がある
- 初回は公式サイトからの購入がお得
- 定期購入可能だが、まとめ買いなどを利用するとよりお得になる場合がある
口コミを調べた結果、価格に関しては「高い!」という声一色で、「効果があっても続けるのが難しい・・・」という方も目につきました。
特に、1箱は30包入りになっていますが、トクホの認可を受けた実験では「1日3袋を4週間」ですから、これを実現するには1か月あたり3箱を購入する必要があり、なかなかの出費となってしまいます・・・。
ただ、個人差はありますが、コストを考えて「1日1袋」という方も少なくは無く、それでもきちんと「良い結果が出た!」という方も何人も確認できています。
ただ高いだけの商品であれば「リピート率90%」を達成するはずはありませんから、「薬に頼らずに元気な毎日を!」というあなたにも試してみる価値は十分にあると思いますよ。
飲むのをやめたら元に戻る?
「実感できたとしても、飲むのをやめたら元に戻ってしまうかも・・・?」という不安を感じるかもしれませんが、結論としては「生活習慣が変わらない限りそうなる可能性が高い」です。
そもそもコレステロール値が悪化する最大の原因が日々の食生活や運動習慣であり、それを補うための健康食品がこちらの「キトサン青汁」なのです。
食生活や運動習慣が変わらない限り、「青汁だけ」では根本的な解決にはなり得ませんので、「できる範囲での食事や習慣の改善」をサポートする目的で利用するという意識が大切です。
「自力で頑張ろうとしてもなかなか結果が出ずにモチベーションが下がりがちだったけど、青汁の力を借りて結果が見えてからは、『もっと頑張ろう!』とやる気が出た!!」という方も少なくはありませんので、青汁を「きっかけ」として活用するのはアリですよ!
お得に始めるには?
信頼できる商品ということは分かっても、やはり最初は気軽に試してみたいですよね。
ヘルスマネージキトサン青汁は通販限定のため、実店舗では入手できませんが、公式サイト・amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどから購入できます。
価格を調べたところ、この中で1箱「通常価格4,104円(税込)が76%OFFの初回限定980円(税込)」で購入できる「公式サイト」からが明らかにお得になっているのでおすすめです。
お得な「定期購入」や「まとめ買い」も可能ですが、まずはこちらでお口に合うか、実感できるかを確認した上で判断するのが賢明でしょう。
ただ、継続を判断するには、トクホの認可の条件である「1日3袋を1か月間」が望ましく、1日1袋にする場合は3か月程度の継続が望ましいです。
青汁に過度に頼りすぎず「お守り」としてうまく活用し、あなたりの毎日の健康習慣に役立ててくださいね!
なお、初回購入は公式サイトがお得ですが、2回目以降では、口コミにある通りamazonや楽天・Yahoo!の方が安く手に入る可能性があります。
ただ、その場合の出品者・販売者には十分に注意する必要があり、公式の「大正製薬ダイレクト」以外から購入する場合では、「開封済みだった」というトラブルを複数確認しています。
また、特にアマゾンでは値段の変動によって、「知らないうちにかなり割高に購入してしまった!」という可能性もあります。
これらを考慮すると、無難なのはやはり公式の「大正製薬ダイレクト」から「常時10%OFFで定期購入する」または、楽天などで出品者が「大正製薬ダイレクト」であることを確認した上で「クーポン(20%OFFのものが確認できました)を利用してまとめ買いする」です。
是非お得に入手して、あなたの健康に役立ててくださいね!
大正ヘルスマネージ大麦若葉キトサン青汁の口コミまとめ
ここまで大正製薬のキトサン青汁の口コミを調べてきました。
トクホ全般に言えますが、コスト面では少々割高に感じられ、継続が難しいという声も気になりましたが、大手製薬会社製ということもあって、適切に利用すれば「LDLが下がった!」という数々の喜びの声の通り、大いに実感を期待できる商品ということが確認できました。
抹茶風味で飲みやすさについてもまず心配しなくてよいのも嬉しいですね。
数多く販売されている青汁の中でも「安価でイマイチ効果がわからない商品よりは、高くても価値のある商品を選びたい!」というあなたに特におすすめできますが、初回は公式サイトからかなりお得に試せますので、あなたの健康習慣の一つのステップとして取り入れてみてはいかがですか?
※口コミの引用元:Rakutenみんなのレビュー
表記のないものは、独自調査に基づきます。
レビューを投稿する | |