CEZANNE(セザンヌ) 皮脂テカリ防止下地の口コミを集めました!
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地は、プチプラでありながらも長時間テカリを抑え、化粧崩れを防いでくれると大評判で、2018年にはベストコスメに輝いています。
この記事ではそんな大人気アイテムの実際のユーザーさんの本音の口コミを集めて、効果や仕上がり、使用感、刺激などなどを項目別にまとめました!
ウワサではポロポロとカスが出る、混ぜると効果が高まるなどと言われていますが、そんなネガティブな情報からお得な情報まで、しっかりとお伝えしますので最後までよく読んで下さいね!
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「効果・仕上がり」についての口コミ
まずは注目のセザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「効果」と「仕上がり」についての口コミを紹介します。
30代 K.I
今までどんな下地を使っても昼頃には崩れてしまう・・・と悩んでいましたが、評判のこちらを使ってみて解消されました。
それほど暑くない季節であればほとんど何もしなくても化粧崩れが気になりませんし、夏場に外出して汗だくになっても、あぶらとり紙で軽く皮脂をとってパウダーファンデをちょっとはたくだけで簡単に元通りです。
ヌルヌルテカテカが当たり前で憂鬱だった8月がこんなに快適なのははじめてです!
ただ、カバー力は高くないので毛穴やソバカスは隠せません。
そちらはコンシーラーに任せましょう。
20代 S.D こちらを使うと肌のトーンが上がって、少しパウダーで仕上げてあげるだけで素肌感が出ます。 マットな仕上がりですがいい感じにツヤも出ます。 職場でも「肌きれい~羨ましい~!」と褒められることが多くなりました!
40代 C.K
メイクをして時間が経つと鼻やおでこがテカるのですが、こちらを使うと私の皮脂をうまくコントロールしてくれる感じでファンデーションのノリが良くなってヨレも気にならなくなります。
ただ、保湿効果は弱くてこれをつけると目の周りや頬が乾燥して口元に突っ張り感があるので、特に乾燥肌の方や冬場は顔全体ではなく気になる部分のみに使ったほうが良いと思います。
「効果・仕上がり」に関する良い口コミと悪い口コミまとめ
ここまでの口コミから要点をまとめます。
良い点
- 化粧崩れが気にならなくなった
- 真夏でも簡単に化粧直しができた
- 肌のトーンが上がった
- 素肌感が出た
- マットな仕上がりだが適度に艶もでる
- 皮脂が抑えられてテカリが気にならなくなった
- ファンデーションのノリがよくなった
悪い点
- カバー力はあまり高くなかった
- 保湿力が低く乾燥を感じた
テカリ防止効果について
肝心のテカリの防止効果については、皮脂がかなり多い方や元々あまりテカリが気にならない方には分かりにくい場合もあるようですが、多くの方が「プチプラとは思えない仕上がり!」「もっとはやく使えばよかった!」と絶賛していました。
毛穴などの肌の凹凸のカバー力は賛否両論でしたが、適度なトーンアップ効果で素肌感のある仕上がりに満足されている方も目立ちました。
ただし、Uゾーンを中心に乾燥が気になるという意見も多かったため、使用前にはしっかり保湿をして、テカリが気になるTゾーンのみに用いるのがおすすめです。
また、SPF28・PA++の日焼け止め効果も持ち、強い日差しの中では不安があるものの、適度なUVカット効果で肌の負担にならないという点も好評でした。
ピンクベージュとライトブルーの仕上がりの違いについて
ピンクベージュについて
ピンク系のコントロールカラーは適度に血色が良くなってクマやくすみなどが隠れ、肌が明るく見えます。
このため顔色が悪い方には向きますが、赤みや日焼けなどが気になる方や夏場にはあまり適しません。
ライトブルーについて
赤みを抑え、涼しげで透明感のある仕上がりになるため、特に夏場におすすめです。
ただし、薄く塗らないと血色が悪く見えたり、白浮きする可能性もあるので注意してください。
ライトブルーが発売される前は、ピンクベージュに無印良品の「UVベースコントロールカラー・ブルー」をお好みで 数滴 ~ 1 : 1 程度まで混ぜると、パープル系の血色感と透明感の両方のアップが狙える最強下地になる!と有名でしたが、現在では同種のアイテム同士でより相性がよく、しかも安価に試すことができるようになりました!
ぜひ高コスパなオリジナル欲張り(?)下地を作ってみて下さいね。
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「使用感」についての口コミ
次に、セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「使用感」や容器などの「使い勝手」についての口コミを紹介します。
40代 Y.M
気になるほどではないのですが、昔の化粧品のような少しすっぱい匂いがします。
使用感や仕上がりはプリマヴィスタと遜色無いのでリピします!
30代 N.A
テクスチャーは日焼け止めのようにサラッとしていて伸びもよくベタつきません。
肌につけると問題ないのですが、しっかり振らないとダマになって出てきます。
ピンクベージュよりもライトブルーのほうが水気が少なくて塗りやすかったです。
使用後は結構毛穴に詰まりやすいと思います。
ウォータープルーフ効果があるためクレンジングは念入りにした方がいいですね。
20代 A.K
化粧水と相性が悪いのでしょうか?
つけるとポロポロとカスが出てしまいます。
日によって出たり出なかったりするのも不思議です。
これさえなければ完璧なのですが。。
「使用感」に関する口コミまとめ
ここまでの口コミから要点をまとめます。
- 気になるほどではないが特徴的な香りがする
- サラッとしたテクスチャー
- ベタつかず、伸びが良い
- しっかり振ってから使わないとダマになってしまう
- ピンクベージュの方がライトブルーに比べて水分が多い
- 毛穴に詰まりやすかった
- ウォータープルーフ効果があるため、念入りにクレンジングする必要がある
- 顔に塗ったときにカスが出る場合がある
香りについては、無香料で気になるほどではないですが、おばさんっぽいという方から野ばらの香りという方まで賛否両論でした。
しかし、サラサラとベタつかない使用感は、比較されることが多い、数倍高価な「ソフィーナ プリマヴィスタ」とあまり変わらないと大評判でした。
使用後のクレンジングについてはやや落としにくいという意見が目立ったので注意してください。
さて、気になる「ポロポロとカスが出る現象」についてですが、口コミからわかった傾向として、オールインワンジェルやクリーム、パウダーファンデと相性が良くないという情報が目に付きました。
成分としてはヒアルロン酸と相性が良くないという情報もありますが、これらを使った全員がカスで悩まされているわけでもなく、ヒアルロン酸については相性が良いと有名な無印のブルーベースに含まれているため信憑性に疑問があります。
公式では「※スキンケアがしっかり浸透してからお使いください。」と書かれており、実際にスキンケアのあとにある程度時間を置いて使った方はカスが出なかったようなので、これが一番の対処法になると考えられます。
その他にも「しっかりと容器を振ってから使う」、「手にとってクルクルとよく馴染ませてから使う」、「ゴシゴシと塗り拡げるのではなく、トントンと叩くように馴染ませる」、「薄く塗る」ことでカスが出なくなったという情報がありました。
参考にしてください。
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「刺激・注意点」についての口コミ
さらに、セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「刺激」や「注意点」についての口コミを紹介します。
なにかトラブルがあっては困りますからね。
本当に安全だといえるのでしょうか?
20代 T.Y
これを塗ると肌がカサカサして、しばらくすると顔中が痒くなってしまいます。
しばらくしてから試したのですが、やはり同じでした・・・。
これから夏に向けて使いたかったので残念です。
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地は、紫外線吸収剤不使用・無香料・無鉱物油で、口コミでは多くの敏感肌の方もトラブル無く使用できていたため安全性が高い商品と言えますが、やはり完全ではありません。
商品の性質上、肌の乾燥を訴える方が比較的多く、他にも痒みやヒリヒリとした刺激、湿疹やニキビができたという方がいましたので、これらの症状が現れた場合は直ちに使用を中止してください。
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「価格・購入法」についての口コミ
最後に、セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の「価格」や「購入法」、「コストパフォーマンス」などの口コミを紹介します。
手に入れやすくて、適切な価格といえるのでしょうか?
20代 F.M
このお値段でこの効果はリピート間違いなしです!
プリマと値段はぜんぜん違うけど中身については少なくとも私には違いが分からないです。
価格が安くて失敗してもそんなに痛手にはならないと思うのでとりあえず試してみてください。
40代 M.K
普段はデパコスなど高いだけでなんとなく効果があるように感じて高価なものを買い続けていましたが馬鹿でした。
このクオリティはコスパ良すぎです。
私のように安物買いの銭失いという言葉に振り回された人ほど使ってみるとその良さがわかると思います。
価格やコストパフォーマンスについては、「安すぎる!」・「本当にお得!」・「デパコスにも匹敵する!」という口コミもあり、もはやお伝えするまでもないほどに大絶賛でした。
低価格だからこそ、すでにお伝えした「混ぜる」などを試しやすく、自分の肌に合ったアイテムを作れるところも魅力と言えますね。
価格について調べましたが、ネット通販ではどこも基本的に定価での販売ばかりでした。
店頭で探してみて在庫がない場合や手軽に入手したい場合のみ利用すれば良いと思います。
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の口コミまとめ
ここまで、セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の口コミを調べてきましたが、カスが出てしまう可能性や保湿力に不満が残る部分はありますが、そんなネガティブな部分も覆してしまうほどの確かな効果と圧倒的コストパフォーマンスをもつ化粧下地だと言えることが分かりました。
テカリやメイクの崩れは脂性肌や混合肌の方に限らず多くの女性の悩みの種。
これからの汗ばむ季節に気になるあなたも試してみませんか?
レビューを投稿する | |
混合肌の方に向いていますね。オイリー肌ゾーンはサラッとして、乾燥肌ゾーンはパサパサに感じるくらいなので部分使いがおすすめです。
水っぽくてよく伸びるけど、なんだか塗った瞬間から肌が油っぽく感じる